Information

お知らせ

2021年3月16日

2021年GW中の料金について


いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただき誠にありがとうございます。



ご無沙汰しておりましたが、米原駅サイクルステーション2021年のシーズン営業、2月20日にスタートを切ってただいま絶賛元気に営業中です!!

◎日頃のレンタサイクルの様子はこちら!☟
【公式facebookページ/びわこ一周レンタサイクル】
【公式Instagram/biwacycle】

これから春休みになり、お花見の季節となり、ウキウキ野外を楽しみたくなりますね。
冬が明けて芽吹いた自然を探しに、是非自転車で巡ってください☆

そして、新学期や新生活のスタートを切り、ドキドキの4月を経て、GWがやってきます!
新緑の5月はじめ、自転車にはとってもいい季節。
青い琵琶湖と爽やかな風を堪能しに、是非サイクリングにいらしてください!

さて、そのGW中のレンタル料金について以下ご連絡があります。

下記の日程は、平日ではございますが、土日祝日料金にて営業いたします。


4月30日(金)➡ 土日祝料金



みなさまのご予約をお待ちしております!(^^)/

カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクルについて, レンタル料金
レンタルストアタグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2020年6月13日

【期間限定~7/15まで】【火・水・木限定】彦根返却無料キャンペーン!

いつもびわこ一周レンタサイクルのご利用ありがとうございます。

6月も半ばにさしかかりましたが、6月限定で7月15日まで(6/27更新)以下のキャンペーンを行います。

➡米原駅サイクルステーションの休業日【火曜日・水曜日・木曜日】に【彦根返却】を選択して途中返却プランをご利用になる場合、途中返却料を無料にさせていただきます!

例えば…
貸出日:月曜日/貸出場所:米原駅サイクルステーション
返却日:火曜日/返却場所:彦根市レンタサイクルめぐりんこ(※)

※通常ですと、途中返却料3300円がかかりますが、6月中のみ7月15日まで無料といたします!
《ご注意》
★金曜日・土曜日・日曜日・月曜日に彦根返却を選択されますと、通常通りの途中返却料がかかりますのでご注意ください。
★彦根以外の場所への途中返却プランには適用されません。

サイクリングのプランはどうしても空模様を見ながらになってしまいますよね。
月曜日からの週前半にお天気がいいのに米原駅サイクルステーションが休業しているからビワイチを諦めざるを得ない‥とお考えだったみなさまにとって、少しでもご計画しやすくなるようにと設定させていただきました。

あと半月の間になってしまい恐縮ですが、ご利用いただければと思います!

みなさまのご予約お待ちしております!

ご不明な点等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。

びわこ一周レンタサイクル
090-3863-8453
mail@biwaichi-cycling.com

カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル, レンタルストア, レンタル料金, レンタル方法
レンタルストアタグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2020年5月27日

6月の短縮営業について


日頃はびわこ一周レンタサイクルをご愛顧いただきありがとうございます。

米原駅サイクルステーションより6月の短縮営業についてのお知らせです。

6月は、毎週水曜日の定休日のほか、火曜日と木曜日を休業させていただきます。
また、月曜日、金曜日につきましても、ご予約状況によっては追加休業とさせていただく場合がございます。
随時、トップページのカレンダーにて更新いたしますので、ご確認ください。


レンタサイクルをお申し込みの際には上記休業日を外してご予約いただけますと幸いです。

ご迷惑おかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

   

カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ピックアップ, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル, レンタルストア, レンタル方法, 定休日, 臨時休業
レンタルストアタグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2020年5月24日

営業再開のお知らせ【5/30~】

平素よりびわこ一周レンタサイクルをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

4月7日より、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、臨時休業を行ってまいりましたが、
5月30日(土)より営業を再開いたします。

尚、6月の営業に関しましては、短縮営業にて対応させていただきます。毎週水曜日の定休日に加え休業日を設ける予定です(休業日については5月27日にお知らせ致します)。

今後も引き続き、従業員を含めお客様の感染リスクを最大限抑える努力を行ない営業させていただきます。
お客様におきましても、ご来店時にはマスク着用をお願い致します。


何卒ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル, レンタサイクルについて, レンタルストア, レンタル方法, 定休日
レンタルストアタグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

2019年2月1日

ゴールデンウイーク料金設定について

 
(Information in English is here.➡About Rental Fee for Golden Week 2019

いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

下記の日程は、平日ではございますが、土日祝日料金にて営業いたします。


4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)➡ 土日祝料金


何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル, レンタサイクルについて, レンタル料金
レンタルストアタグ: , , , , , , , , , , ,

2019年2月1日

About Rental Fee for Golden Week 2019

 
   

Thank you for using our shop always.

 

Due to the period of peak demand(Golden Week; 2019/4/27-2019/5/6 this year), the rental fee on 4/30(Tue),5/1(Wed) and 5/2(Wed)is weekend price, even though they are weekdays.



★ April 30(Tue), May 1(Wed),May 2(Wed)
➡ WEEKEND PRICE ★


I hope you will understand.  

カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクルについて, レンタル料金
レンタルストアタグ: , , , , , ,

2019年2月1日

2019年上半期の休業日のお知らせ(2月~7月)



(Information in English is here.➡Information of the days our shop is closed(From February to July)

日頃はびわこ一周レンタサイクルをご利用いただきありがとうございます。

米原駅サイクルステーションより2019年上半期(2月~7月)の休業日のお知らせです。



レンタサイクルをお申し込みの際には下記休業日を外してご予約いただけますと幸いです。
(休業日をまたがっての3日間のご予約は可能です。例;5/21(火)~5/23(木))
また、下記以外に臨時休業が入る場合もございますので、予めご了承ください。その際には前もってお知らせいたします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

2月   2/27(水)
3月   3/6(水)   3/13(水)
4月   4/10(水)  4/17(水) 4/24(水)
5月   5/7(火)   5/8(水)  5/22(水)  5/29(水)
6月   毎週水曜日  6/5(水)  6/12(水)  6/19(水)  6/26(水)
7月   7/3(水)  7/10(水) 



カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, びわこ一周レンタサイクルの特徴, レンタサイクル, レンタサイクルについて, レンタルストア
レンタルストアタグ: , , , ,

2018年11月30日

冬季休業のお知らせ【2018/12/10(月)~2019/2/22(金)】/WINTER CLOSING


☆冬季休業☆ 2018/12/10(月)~2019/2/22(金)


(English information is here.➡WINTER CLOSING【2018/12/10-2019/2/22】)

いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただきありがとうございます。
今年も残りあと1ヶ月余りとなり、またこのお知らせをする時が来ました。
米原駅サイクルステーションは上記の通り、冬の間お休みさせていただきます。

今年一年間、ユーザーのみなさまとお出会い出来て本当に楽しい日々でした。
たくさんの出会いの中で、教えていただいたこと、学んだこと、寄せられた要望等を活かして、
次のシーズンに備えたいと思います。
みなさまも楽しい冬をお過ごしください!

なお、★来年のご予約受付は2019年2月1日より開始いたします★
※年末年始休業【2018/12/8~2019/1/6】の間は電話及びメールの対応も停止いたします。お問合せ等は2019/1/7以降承ります。予めご了承ください※

それでは、良いお年を!

びわこ一周レンタサイクル スタッフ一同


カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクルについて, レンタルストア, 定休日
レンタルストアタグ: , , , , ,

2018年11月30日

旧賤ヶ岳トンネルの冬季通行止めのお知らせ/Information about a road closed in the winter

いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただきありがとうございます。
(English information is here ➡ Information about a road closed in the winter

ビワイチルートの一部の道路情報について更新がありますのでお知らせします。
琵琶湖の北端部を周るときに通過する旧賤ヶ岳トンネル及び海津大崎について、下記の通り交通規制が実施されます。

●旧賤ヶ岳トンネル (飯浦大音線)
 ★冬期通行止★ 
通行止期間【2018年12月1日(土) ~ 2019年3月22日(金)(※春除雪により前後します)】

⇒この間、迂回路として国道8号線の賤ヶ岳トンネルを通っていただくことになります。


⇩大音の交差点に案内看板が出ており、冬季のルートは右側の看板にて示されています。
  



●海津大崎(西浅井マキノ線)
★平日通行止め、土日祝解除、年末年始解除★
規制期間【2018年9月3日(月) ~ 2019月2月28日(木)】

⇒この間、迂回路として国道303号線の奥琵琶トンネルを通っていただくことになります。


⇩大浦口の信号で要確認。平日は直進、土日祝は路面の青い矢羽の通りに左折して海津大崎へ向かってください。
 


—-
以下、奥びわ湖パークウェイは、永原駅側からの一方通行であり、且つ起伏の激しいコースなので通常パスされます(岩熊トンネル通過によりパスできます)が、補足情報としてお知らせします。

●奥びわ湖パークウェイ(葛籠尾崎塩津線)
 ➡菅浦ゲート(永原駅側)〜展望台
 〜12/9 通行可
 ★冬期通行止★
 通行止期間【2018年12月10日(月) ~ 2019年3月29日(金)(※春除雪により前後します)】

 ➡展望台〜岩熊(近江塩津駅側)
 ★災害により通行止★

—-
最新状況は、滋賀県のWebサイトをご確認下さい。
http://www.shiga-douro.jp/pc/

カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周(ビワイチ)について
レンタルストアタグ: , , , , , , , , ,

2018年11月30日

Information about a road closed in the winter

Thank you for using as always.

This is an information about some roads closed in the winter, where are a part of BIWAICHI route.
All of the following roads are in the northern area of Lake Biwa.

●Old Shizugadake Tunnel (the route from Hannoura”飯浦” to Oto”大音”)
 ★CLOSED★ 
Period【December 1st(Sat)in 2018 ~ March 22(Fri) in 2019(※the end date might be changed up to the condition)】

⇒During this period, you should go through the Shizugadake Tunnel on the national route 8, instead of the Old Shizugadake Tunnel.


⇩There are two signboards at the Oto traffic lights and the route during the winter is the right one. Go left along the route 8.
   


●Kaizu-Osaki(the route from Nishiazai”西浅井”to Makino”マキノ”)
★CLOSED in WEEKDAYS, OPEN in WEEKENDS,HOLIDAYS and NEW YEARS HOLIDAYS★
Period【September 9th(Mon) in 2018 ~ February 28(Thu) in 2019】

⇒During this period, you should go through the Oku-Biwa Tunnel on the national route 303, instead of Kaizu-Osaki.


⇩Check the route at the Ouraguchi traffic lights. Go straight along the route 303 till the Oku-Biwa Tunnel on weekdays. Turn left to Kaizuosaki following the blue arrows on weekends.
 


—-
The additional information is below. The Oku-Biwako parkway is the one-way road from west side and has many hills, so most of cyclists pass the parkway by going through the Yanokuma Tunnel.

●Oku-Biwako Parkway(the route from Tsuzuraozaki”葛籠尾崎” to Kaizu”塩津”)
 ➡Sugaura Gate 〜 Observatory(The west side of the Tsuzuraozaki cape)
 Until December 9th(Sun), it’s possible to go.
 ★CLOSED★
 Period【December 10th(Mon)in 2018 ~ March 29(Fri)in 2019(※the end date might be changed up to the condition)】

 ➡Observatory 〜 Yanokuma(The east side of the Tsuzuraozaki cape)
 ★CLOSED due to the disaster★



カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周(ビワイチ)について
レンタルストアタグ: , , , ,