2020年6月13日
【期間限定~7/15まで】【火・水・木限定】彦根返却無料キャンペーン!
いつもびわこ一周レンタサイクルのご利用ありがとうございます。
6月も半ばにさしかかりましたが、6月限定で7月15日まで(6/27更新)以下のキャンペーンを行います。
➡米原駅サイクルステーションの休業日【火曜日・水曜日・木曜日】に【彦根返却】を選択して途中返却プランをご利用になる場合、途中返却料を無料にさせていただきます!
例えば…
貸出日:月曜日/貸出場所:米原駅サイクルステーション
返却日:火曜日/返却場所:彦根市レンタサイクルめぐりんこ(※)
※通常ですと、途中返却料3300円がかかりますが、6月中のみ7月15日まで無料といたします!
《ご注意》
★金曜日・土曜日・日曜日・月曜日に彦根返却を選択されますと、通常通りの途中返却料がかかりますのでご注意ください。
★彦根以外の場所への途中返却プランには適用されません。
サイクリングのプランはどうしても空模様を見ながらになってしまいますよね。
月曜日からの週前半にお天気がいいのに米原駅サイクルステーションが休業しているからビワイチを諦めざるを得ない‥とお考えだったみなさまにとって、少しでもご計画しやすくなるようにと設定させていただきました。
あと半月の間になってしまい恐縮ですが、ご利用いただければと思います!
みなさまのご予約お待ちしております!
ご不明な点等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。
びわこ一周レンタサイクル
090-3863-8453
mail@biwaichi-cycling.com
カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル, レンタルストア, レンタル料金, レンタル方法
レンタルストアタグ: BIWAICHI, hikone, information, Maibara cycle station, rental fee, return option, キャンペーン, コース, サイクリング, ビワイチ, ビワイチ 梅雨 レンタサイクル, びわ湖一周, レンタサイクル, レンタル料金, 予約, 休業日, 米原駅サイクルステーション, 自転車, 観光, 途中返却
2019年10月26日
11/17(日)ファンライドのお知らせ☆紅葉サイクリング☆
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第3弾!
➡➡行ってきました!レポートはコチラ!☞【紅葉サイクリング行ってきました!/Enjoyed cycling and autumn colors♪】
滋賀県屈指の紅葉の名所「永源寺」を目指して、サイクリングに出かけましょう!
愛知川の渓谷に沿って、しっとり染まった秋の彩りを愛でながらのサイクリングは最高!
スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪
『スポーツバイクに乗ってみたい』
『サイクリング仲間を作りたい』
『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』
そんな方におすすめのライドイベントです♪
■参加資格
小学校3年生以上
ルールを守って走れる方
■開催日時
11 月 17 日(日)
10:00 近江鉄道愛知川駅 集合 - 道の駅あいとうマーガレットステーション - 永源寺 -
16:00 近江鉄道八日市駅 解散
※終了時刻は設定しておりません。
走行距離:約 34 ㎞
■参加費
無料
※昼食費、拝観料などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。
【参考】
永源寺 拝観料:500 円 http://eigenji-t.jp/
■レンタサイクル
ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店のレンタサイクルをご利用いただくことも可能です。
ご利用の場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。
(クロスバイク:5280 円、ロードバイク:6380 円)
■持ちもの
・ヘルメット(着用必須!)
・動きやすい服装
・飲み物
■定員
10名様程度
(定員になり次第受付を終了させて頂きます)
■天候によるイベントの有無について
イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。
ご了承ください。
■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い
◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。
従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。
※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。
➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~)
https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/
■イベントお申込み方法
メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。
<電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください>
●氏名
●電話番号
●レンタサイクル利用の有無
※申込期限厳守※
11月15日(金)まで
➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ]
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル, レンタル方法
レンタルストアタグ: コース, サイクリング, ツアー, レンタサイクル, 名所, 愛知川渓谷, 永源寺, 紅葉, 観光
2019年7月19日
8/4(日)ファンライドのお知らせ☆納涼サイクリング☆
(English information is here → Fun Ride on August 4th! – Cycling tour to Kawachi Wind Cave –) ★8月4日(日)ファンライドのご案内★ 今回のライドポイントは・・・
天然のクーラー♪「河内の風穴」&”極上のかき氷”!
➡➡行ってきました!レポートはコチラ!☞【FUNRIDE行ってきました☆/FUN RIDE was really fun!】 びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第2弾! 米原駅サイクルステーションから、多賀町が誇る神秘の鍾乳洞「河内の風穴」(総延長全国3位!)までサイクリングに出かけます! また、風穴手前の渓流沿いに佇む茶屋では、摘みたてイチゴをたっぷり使った極上かき氷も堪能予定♪ 里山と清流の傍を走って、★納涼ライド★に出かけましょう! スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪ 『スポーツバイクに乗ってみたい』 『サイクリング仲間を作りたい』 『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』 そんな方におすすめのライドイベントです♪ ■参加資格 小学校3年生以上 ルールを守って走れる方 ■開催日時 8月4日(日) 10:00 JR米原駅東口集合 – お昼頃 「河内の風穴」で探索&「奥山の癒し処風緑」で昼食 - 14時頃 JR米原駅東口 解散 走行距離:約30㎞ ■参加費 無料 ※「河内の風穴」への入場料、昼食費などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。 【参考】 「河内風穴」入場料:500円(税込)/食事処「奥山の癒し処風緑」かき氷(摘みたていちご):650円 ■レンタサイクル ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。 利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。 (クロスバイク:4500円、ロードバイク:5500円 ) ■持ちもの ・ヘルメット(着用必須!) ・動きやすい服装 ・飲み物 ■定員 10名様程度 (定員になり次第受付を終了させて頂きます) ■天候によるイベントの有無について イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。 ご了承ください。 ■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い ◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。 従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。 ※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。 ➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~) https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/ ■イベントお申込み方法 メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。 <電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください> ●氏名 ●電話番号 ●レンタサイクル利用の有無 ※申込期限厳守※ 7月30日(火)まで ➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ] ↓かき氷 摘みたていちご☆
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース
レンタルストアタグ: イベント, おすすめ, かき氷, コース, サイクリング, ツアー, ファンライド, レンタサイクル, 名所, 夏休み, 多賀町, 河内の風穴, 観光
2019年6月3日
6 /30(日)開催!ファンライドのお知らせ~関ヶ原サイクリング!~
(English information is here → We’ll have a Fun Ride on June 30! – Cycling tour to Sekigahara –) ~ 6月30日(日)ファンライドイベントのご案内 ~
珍スポット「関ケ原ウォーランド」に遊びに行こう!
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド第一弾! 滋賀県米原市から岐阜県関ケ原町までのサイクリングを企画しました。 中山道の宿場町を経由して、”日本珍百景”とも言われる「関ケ原ウォーランド」へ遊びに行きましょう♪ スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪ 『スポーツバイクに乗ってみたい』 『サイクリング仲間を作りたい』 『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』 そんな方におすすめのライドイベントです♪ →→→→→→★★参加特典あり★★←←←←←← ■参加資格 成人している方(20 歳以上) ルールを守って走れる方 ■開催日時 6 月 30 日(日) 9:15 JR 米原駅東口集合 – お昼 関ケ原ウォーランドで探索&昼食 予定 - 夕方 JR 米原駅東口 解散 走行距離:約 40 ㎞ ※終了時刻は設定しておりません。(日没までには余裕をもって帰ります) ■参加費 無料 ※園内への入場料、昼食費などがかかりますので、その分のご予算はお持ちください。 (参考)関ケ原ウォーランド 入館料:500 円(税込) ■レンタサイクル ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。 利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。 (クロスバイク:4500 円、ロードバイク:5500 円 ) ■持ちもの ・ヘルメット(着用必須) ・動きやすい服装 ・飲み物 ■定員 10 名様程度 (定員になり次第受付を終了させて頂きます) ■天候によるイベントの有無について イベント 2 日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が 30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。 あらかじめご了承ください。 ■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い ◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。 従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。 ・もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。 ➩お勧めのイベント保険 → LINE からすぐ入れる 1DAY レジャー保険(500 円~) https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/ ■イベントお申込み方法 メール、電話・SNS のメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。 <電話予約の際、下記項目をスタッフにお伝えください> ●氏名 ●電話番号 ●レンタサイクル利用の有無 ※申込期限厳守※ 6 月 25 日(火)まで ➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ] ↓「関ヶ原ウォーランド」ってこんなところ!
カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: おすすめ, コース, サイクリング, ツアー, ファンライド, レンタサイクル, 予約, 体験, 初夏, 米原駅サイクルステーション, 観光, 関ヶ原
2018年11月30日
旧賤ヶ岳トンネルの冬季通行止めのお知らせ/Information about a road closed in the winter
いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただきありがとうございます。 (English information is here ➡ Information about a road closed in the winter) ビワイチルートの一部の道路情報について更新がありますのでお知らせします。 琵琶湖の北端部を周るときに通過する旧賤ヶ岳トンネル及び海津大崎について、下記の通り交通規制が実施されます。 ●旧賤ヶ岳トンネル (飯浦大音線) ★冬期通行止★ 通行止期間【2018年12月1日(土) ~ 2019年3月22日(金)(※春除雪により前後します)】
⇒この間、迂回路として国道8号線の賤ヶ岳トンネルを通っていただくことになります。
⇩大音の交差点に案内看板が出ており、冬季のルートは右側の看板にて示されています。⇒この間、迂回路として国道303号線の奥琵琶トンネルを通っていただくことになります。
⇩大浦口の信号で要確認。平日は直進、土日祝は路面の青い矢羽の通りに左折して海津大崎へ向かってください。
カテゴリー:イベント, お知らせ, ニュース, ビワイチ, びわこ一周(ビワイチ)について
レンタルストアタグ: コース, ビワイチ, びわ湖一周, 交通規制, 冬季通行止め, 奥琵琶湖パークウェイ, 旧賤ヶ岳トンネル, 海津大崎, 琵琶湖一周, 賤ヶ岳隧道
2017年10月14日
オリジナルツアー 10月 のお知らせ
★10月17日(火)、22日(日)に米原発着オリジナルツアーを開催します★
①『Hukahuka Cycling Tour ~真綿作りを体験しに出かけよう~』
10月17日(火)12:30~15:30 /¥1,500
◎近江真綿の郷、岩脇へ。サイクリング&伝統産業体験!お土産付き。
その他、詳しい情報はコチラ↓
びわこ一周レンタサイクルオリジナルツアー公式facebookページ
②『Fall Cycling Tour ~小さい秋を訪ねに行こう~』
10月22日(日)13:30~16:30 /¥1,000
◎秋の彩りが始まりつつあります。澄み渡る秋空の下、カントリーロードを堪能しましょう♪
その他、詳しい情報はコチラ↓
びわこ一周レンタサイクルオリジナルツアー公式facebookページ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆オリジナルツアーについて◆
びわこ一周レンタサイクルでは、米原駅サイクルステーションを起点として米原の魅力スポットを巡るサイクリングツアーを行っています。
担当するツアーガイドは、米原在住の若手スタッフ。
日々米原の魅力の開発に勤しんでいます。
以下、ツアースタッフからのメッセージです。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
米原は自転車でめぐるのが最高に気持ちいい街。
ペダルをこげば見えてくる、山・川・湖の自然、街道沿いや農村集落に佇む昔ながらの民家や寺社、軒下や田畑に垣間見える人々の営みの様子、旬の行事や食べもの・・・
どこか懐かしさを感じる風景の中に、一緒に出掛けに行きましょう。
きっとお気に入りの居場所にあなたも出会えるはず。
車の速さでは見逃してしまう米原の魅力、あなたのペースでご案内させていただきます♪
「自転車で楽しめる米原の魅力を体感してほしい!」
「自転車で米原を訪ねる人が増えることで、町に活気が戻ってほしい!」
そんな思いで、企画しています。
(お客様のご要望に合わせてカスタマイズも可能です。遠慮なくお申し出ください!)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
◎スポーツバイク導入編としても!
オリジナルツアーは、スポーツバイク導入編、慣らしサイクリングとしても最適です。
20km前後を2-3時間で走る程よいサイクリングを、ナビガイド付きで是非お試しください(^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カテゴリー:お知らせ, ツアー, ニュース, ビワイチ, レンタサイクル
レンタルストアタグ: おすすめ, オリジナルツアー, コース, サイクリング, レンタサイクル, 米原, 米原駅サイクルステーション
2017年7月14日
オリジナルショートツアー開催中!
「フラッと来てみました」「ノープランです」「晴れたからサイクリングしてみようと思って」
「おススメの場所ありますか?」あてのない旅へようこそ。
米原駅サイクルステーションのツアースタッフにお任せください。
現地を熟知したスタッフが、「びわ湖の素・米原」を体感する旅にお連れいたします。
湖岸から内陸に入り、緑豊かな田園の小径を走り、民家や水のせせらぎの中をくぐり抜け・・・
ひとりではなかなか探し得ない、地元の方くらいしか知らない道を自転車で駆け抜けるのはとても楽しいです。
そしてスタッフがあらゆるポイントで見える景色やモノの解説をしてくれます。
それがまた旅に深みを与え、米原の印象に色をつけてくれます。
ナビゲーターしてくれる後をついて走るって楽チンですよ☆ かつ、コースにストーリーがついてくるので楽しい!
一緒にサイクリングしましょう♪
———————————————————————————————————————————————————————————————-
■所要時間:約3時間 地元スイーツ付き
■走行距離:約21km
■料金:お一人様3000円 → 1000円(キャンペーン価格)
※当店のレンタサイクルをご利用の方に限ります。また、自転車のレンタル料金は含まれません。
■定員:4名
※当日のお申込みでも対応いたします。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■開催日:7/18(火)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火)、29(土)、31(月)
8/4(金)、5(土)、6(日)、7(月)、11(金)、12(土)、13(日)、14(月)、 15(火)、18(金)、21(月)、26(土)、27(日)、28(月)、29(火)
———————————————————————————————————————————————————————————————-
~これまでにツアーを体験してくださった方の感想(一部)~
「梅花藻の説明だけでなく、米原の魅力をたくさん教えていただけたので、とても満足できるツアーになりました。」
「ありがとうございました!いろいろな説明楽しかったです!」
「スタッフの方がすごくもの知り!面白かったです。」
カテゴリー:お知らせ, ツアー, ニュース, びわこ一周レンタサイクルの特徴, レンタサイクル
レンタルストアタグ: おすすめ, コース, ツアー, レンタサイクル, 米原, 米原駅サイクルステーション
2014年3月1日
2013年ご利用者様ダイジェスト!!!!その1
2013年ご利用いただいた皆様をダイジェストで振り返ってみます!
印象的だったのは、ロードバイクの人気!!
多くの方々がロードでビワイチに挑戦。爽快感やスピード感を味わいたい方にはおすすめです
カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ, ビワイチ達成者報告, レンタサイクル, 未分類
レンタルストアタグ: コース, ビワイチ, びわ湖一周, レンタサイクル, ロードバイク, 琵琶湖一周, 自転車
2013年12月13日
2013年ラスト?!ビワイチ達成者報告vol.12
12月にビワイチ、、
地元の人なら及び腰になりそうな 寒空のなか2日間にかけて
ビワイチ達成されたお二人のご報告です。今年ラストのお客様。
1日目は彦根を14時にご出発されたのため、時計回りに南下し、堅田にご宿泊でした。
堅田からは朝日とともに早めにご出発、16時に彦根に無事到着されました。
木枯らしが吹くなかレインコートを羽織って無事びわこ一周達成!
(ぶれてしまい申し訳ございません。。 ご容赦くださいっ)
むかい風に負けず、対岸の目的地に思いを馳せ、もくもくとペダルをまわす。
冬のびわ湖はまさに 「精神修行」 だったそう。
厳しいコンディションのなかで、湖西のおじさんとの会話や、冬のびわ湖の美しさ は
ひときわ心暖かく、感じられたのではないでしょうか。
また湖岸が桜で縁取られる季節に、おまちしております。ありがとうございました。
カテゴリー:ニュース, ビワイチ達成者報告, レンタサイクル, 未分類
レンタルストアタグ: コース, ビワイチ, ビワイチ達成, びわ湖一周, ロードバイク
2013年10月17日
親子でビワイチ! ビワイチ達成者報告vol.10
『どこに宿泊したらよい?』
『サイクリングルートで滋賀県に来たなら、ここは!という名所は??』
などなど…
ビワイチ旅行プランについてお問合わせいただいた I 様。
数年前にビワイチに関する新聞記事をご覧になって以来、
中学生の息子さんと一緒に、びわ湖一周をしたい!と思ってみえたそうです。
1日目、湖北の坂道や、突然の雨など大変だったそうです!
けれど、無事に17時頃、今津の丸茂(まるも)旅館に到着。
サイクリングの後のお風呂が気持ちよかったそうです!
琵琶湖一周達成、おめでとうございます。
ご利用ありがとうございました☆
カテゴリー:お知らせ, ニュース, ビワイチ達成者報告, レンタサイクル, 未分類
レンタルストアタグ: おすすめ, コース, ビワイチ, びわ湖一周, レンタサイクル, 丸茂旅館, 今津, 名所, 宿, 滋賀県, 琵琶湖一周