2022年8月28日
9月11日(日)ファンライドのお知らせ~伊吹の蕎麦とかき氷で残暑納め!米原巡りサイクリング~
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第6弾! ~「ファンライド」とは?~ びわこ一周レンタサイクルのスタッフが企画するライドイベント。 スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます。 『スポーツバイクに乗ってみたい』 『サイクリング仲間を作りたい』 『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』 そんな方におすすめのライドイベントです☆ ————————————————————————————————————— ★9月11日(日)ファンライドのご案内★ 今回のお楽しみポイントは・・・
伊吹の蕎麦とかき氷で残暑納め!米原巡りサイクリング
今回のテーマは、残暑満喫米原巡り! だんだんと朝夕が過ごしやすくなり昼間の蒸し暑さも引いてきて過ごしやすくなってきましたね☆ 米原では7/1~9/30の間「雪舞う米原 かき氷トリップ」として各店舗で期間限定のかき氷が味わえるキャンペーンが行われています。 いずれのかき氷も、「名水・奥伊吹の雪山水」を使用しているとのこと・・美味しそう! チラシ➡「雪舞うかき氷トリップ」 今回、そのひとつを味わい、さらに地元伝来の味伊吹蕎麦を昼食にいただくという伊吹の幸に舌鼓を打ちながら、 米原の名所や人気スポットを巡ってサイクリングを楽しみます。 「米原は自転車で走ると心地良い」を体感しに来てください! ■参加資格 小学校5年生以上 ルールを守って走れる方 ■開催日時 9月11日(日) 10:00 JR米原駅東口集合 – 11時頃 醒ヶ井「和 café たち季」でかき氷~ 太閤杉 ~ 13時頃「蕎麦の里伊吹」で昼食 ~ 姉川井堰 ~ 小田分水 ~ ローザンベリー多和田 ~ 岩脇列車合 - 15:40頃 JR米原駅東口 解散 走行距離:約37㎞ ■参加費 無料 ※かき氷や昼食費などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。 【参考】 「和Cafe たち季」かき氷:各800円(税込)/食事処「蕎麦の里 伊吹」二八そば:850円~ ■レンタサイクル ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。 利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。 (クロスバイク:5,280円、ロードバイク:6,380円 ) ■持ちもの ・ヘルメット(着用必須!) ・動きやすい服装 ・飲み物 ・米原を思いっきりエンジョイする心! ■定員 10名様程度 (定員になり次第受付を終了させて頂きます) ■天候によるイベントの有無について イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。 ご了承ください。 ■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い ◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。 従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。 ※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。 ➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~) https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/ ■イベントお申込み方法 メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。 <電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください> ●氏名 ●電話番号 ●レンタサイクル利用の有無 ※申込期限厳守※ 9月9日(金)まで ➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ] ↓伊吹山
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: bike tour, countryside, cycling, information, local Japan, Maibara cycle station, rental bicycle, Shiga, かき氷, サイクリング, サイクリングツアー, ファンライド, レンタサイクル, 伊吹山, 伊吹蕎麦, 体験, 米原, 米原駅, 米原駅サイクルステーション, 自転車, 観光, 醒ヶ井
2022年5月30日
6/19(日)ファンライドのお知らせ~河内の風穴!納涼サイクリング~
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第5弾! ~「ファンライド」とは?~ びわこ一周レンタサイクルのスタッフが企画するライドイベント。 スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪ 『スポーツバイクに乗ってみたい』 『サイクリング仲間を作りたい』 『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』 そんな方におすすめのライドイベントです♪ ————————————————————————————————————— ★6月19日(日)ファンライドのご案内★ 今回のお楽しみポイントは・・・
天然のクーラー♪「河内の風穴」&”極上のかき氷”!
今回のテーマは、納涼! 初夏の暑さを吹き飛ばしに、冷え冷えの鍾乳洞(総延長全国4位!)と、大盛りのかき氷を目指してGO! 出来るだけ交通量を避けられる道を選んで行きます。木陰になる箇所は走っていて気持ちいいです♪ お昼ご飯は、近年話題のジビエを使った、鹿肉カレーを予定。 夏休みよりも早く、夏を満喫しに出かけましょう! ■参加資格 小学校5年生以上 ルールを守って走れる方 ■開催日時 6月19日(日) 10:00 JR米原駅東口集合 – お昼頃 「河内の風穴」で探索~「奥山の癒し処風緑」でかき氷~「夢現舎」で昼食 - 15:30頃 JR米原駅東口 解散 走行距離:約32.3㎞ ■参加費 無料 ※「河内の風穴」への入場料、昼食費などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。 【参考】 「河内風穴」入場料:500円(税込)/食事処「奥山の癒し処風緑」かき氷:650円~/「夢現舎」鹿肉カレー:800円 ■レンタサイクル ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。 利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。 (クロスバイク:5,280円、ロードバイク:6,380円 ) ■持ちもの ・ヘルメット(着用必須!) ・動きやすい服装 ・飲み物 ・夏を思いっきりエンジョイする心! ■定員 10名様程度 (定員になり次第受付を終了させて頂きます) ■天候によるイベントの有無について イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。 ご了承ください。 ■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い ◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。 従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。 ※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。 ➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~) https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/ ■イベントお申込み方法 メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。 <電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください> ●氏名 ●電話番号 ●レンタサイクル利用の有無 ※申込期限厳守※ 6月17日(金)まで ➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ] ↓かき氷 摘みたていちご☆
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: bike tour, cycling, FUNRIDE, information, Maibara cycle station, rental bicycle, wind cave, かき氷, コース, サイクリング, ツアー, ファンライド, レジャー, レンタサイクル, ロードバイク, 多賀, 河内の風穴, 滋賀県, 米原, 米原駅サイクルステーション, 自転車, 観光
2022年4月1日
4/10(日)ファンライドのお知らせ☆桜のトンネルサイクリング♪
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第5弾!
~「ファンライド」とは?~
びわこ一周レンタサイクルのスタッフが企画するライドイベント。
スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪
『スポーツバイクに乗ってみたい』
『サイクリング仲間を作りたい』
『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』
そんな方におすすめのライドイベントです♪
—————————————————————————————————————
2019年に始めたこのファンライド企画ですが、2020年と2021年はお休みしておりました。
この度2年越しに再開し、みなさんと一緒にライド出来るのを楽しみにしております!
—————————————————————————————————————
今回のテーマは、桜とトンネル!
びわ湖を彩る桜並木を目指し、花びら舞い散る“トンネル” の中を駆け抜けに行きましょう♪
豊公園等桜の名所を巡った後は、さらに桜並木が続くさざなみ街道を北上し、ビワイチでは通り過ぎてしまう隠れた湖北の絶景スポット「西野水道」を目指します。
トンネルをくぐって、奥琵琶湖の春の絶景をぜひ一緒に楽しみましょう!
■参加資格
成人している方(18歳以上)
ルールを守って走れる方
■開催日時
2022 年 4月 10 日(日)
9:50
米原駅東口 集合
↓
豊公園
↓
道の駅水鳥ステーション
↓
西野水道
↓
七夕いちごカフェ
↓
16:00
米原駅東口 解散
走行距離:約46km
■参加費
無料
※昼食費などは自己負担となりますので、その分のご予算はお持ちください。
【参考】
七夕いちごカフェ いちごミルク 650円~
■レンタサイクル
ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。
利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。
(クロスバイク:5280円、ロードバイク:6380円 )
■持ちもの
・ヘルメット(着用必須!)
・動きやすい服装
・飲み物
・春を思いっきりエンジョイする心!
■定員
10名様程度
(定員になり次第受付を終了させて頂きます)
■天候によるイベントの有無について
イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。
ご了承ください。
■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い
◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。
従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。
※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。
➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~)
https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/
■イベントお申込み方法
メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。
<電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください>
●氏名
●電話番号
●レンタサイクル利用の有無
※申込期限厳守※
2022年4月8日(金)まで
➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ]
※下の写真はイメージで、海津大崎になりますが、今回は海津大崎までは行きませんm(__)m
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル, レンタルストア
レンタルストアタグ: bike tour, biking, cherry blossom, cycling, information, Maibara cycle station, rental bicycle, sakura, おすすめ, お花見サイクリング, コース, サイクリング, ツアー, レンタサイクル, 予約, 名所, 桜, 滋賀県, 琵琶湖一周, 米原, 米原駅サイクルステーション, 自転車, 花見, 観光
2019年12月23日
【雪不足につき中止】新春FUNRIDE!~白銀サイクリング☆雪の中で MTB 体験~
今回のテーマは、⛄雪!❄
雪×自転車・・・?
相容れないイメージですが、マウンテンバイクならそれが叶う!そして、楽しい!!
雪をクッションの代わりに見立て、普段ではできないような自転車の遊び方に挑戦してみましょう!
◎経験あるスタッフが一緒なので、雪道走行未経験の方でも安心してご参加いただけます(^_-)-☆
面白そうと思ったそこのあなた!スキーでもスノボでもソリ遊びでもない、マウンテンバイクで楽しむ新しい雪遊びを、ぜひ一緒に楽しみましょう~☆
■開催日時
2020 年 2 月 23 日(日)10:00~14:00 ※9:50集合
※積雪の状況によっては、サイクリング+雪遊びツアーに変更になる可能性があります。
■会場
米原市伊吹地域 (積雪状況により開催場所を決定します)
※集合場所、会場の詳細は1週間前にご案内させていただきます
■参加費
無料
※昼食費などは自己負担となります。
■持ちもの
・マウンテンバイク(レンタル有り ※数量限定¥5280/台)
・ヘルメット(着用必須!)
・雪の中で遊べる服装
■定員
10名様程度
(定員になり次第受付を終了させて頂きます)
■天候によるイベントの有無について
事前に気象庁天気予報により悪天候が予想される場合、【中止】を検討させていただきます。
ご了承ください。
■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い
◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。
従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。
※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。
➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~)
https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/
■イベントお申込み方法
メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。
<電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください>
●氏名
●電話番号
●レンタサイクル利用の有無
※申込期限厳守※
2020年2月16日(日)まで
➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ]
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: FUNRIDE, アクティビティ, サイクリング, ツアー, ファンライド, マウンテンバイク, レジャー, 伊吹山, 体験, 冬季休業, 滋賀県, 米原, 雪遊び
2019年10月26日
11/17(日)ファンライドのお知らせ☆紅葉サイクリング☆
びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第3弾!
➡➡行ってきました!レポートはコチラ!☞【紅葉サイクリング行ってきました!/Enjoyed cycling and autumn colors♪】
滋賀県屈指の紅葉の名所「永源寺」を目指して、サイクリングに出かけましょう!
愛知川の渓谷に沿って、しっとり染まった秋の彩りを愛でながらのサイクリングは最高!
スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪
『スポーツバイクに乗ってみたい』
『サイクリング仲間を作りたい』
『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』
そんな方におすすめのライドイベントです♪
■参加資格
小学校3年生以上
ルールを守って走れる方
■開催日時
11 月 17 日(日)
10:00 近江鉄道愛知川駅 集合 - 道の駅あいとうマーガレットステーション - 永源寺 -
16:00 近江鉄道八日市駅 解散
※終了時刻は設定しておりません。
走行距離:約 34 ㎞
■参加費
無料
※昼食費、拝観料などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。
【参考】
永源寺 拝観料:500 円 http://eigenji-t.jp/
■レンタサイクル
ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店のレンタサイクルをご利用いただくことも可能です。
ご利用の場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。
(クロスバイク:5280 円、ロードバイク:6380 円)
■持ちもの
・ヘルメット(着用必須!)
・動きやすい服装
・飲み物
■定員
10名様程度
(定員になり次第受付を終了させて頂きます)
■天候によるイベントの有無について
イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。
ご了承ください。
■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い
◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。
従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。
※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。
➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~)
https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/
■イベントお申込み方法
メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。
<電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください>
●氏名
●電話番号
●レンタサイクル利用の有無
※申込期限厳守※
11月15日(金)まで
➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ]
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル, レンタル方法
レンタルストアタグ: コース, サイクリング, ツアー, レンタサイクル, 名所, 愛知川渓谷, 永源寺, 紅葉, 観光
2019年7月19日
8/4(日)ファンライドのお知らせ☆納涼サイクリング☆
(English information is here → Fun Ride on August 4th! – Cycling tour to Kawachi Wind Cave –) ★8月4日(日)ファンライドのご案内★ 今回のライドポイントは・・・
天然のクーラー♪「河内の風穴」&”極上のかき氷”!
➡➡行ってきました!レポートはコチラ!☞【FUNRIDE行ってきました☆/FUN RIDE was really fun!】 びわこ一周レンタサイクルのスタッフと行くファンライド企画第2弾! 米原駅サイクルステーションから、多賀町が誇る神秘の鍾乳洞「河内の風穴」(総延長全国3位!)までサイクリングに出かけます! また、風穴手前の渓流沿いに佇む茶屋では、摘みたてイチゴをたっぷり使った極上かき氷も堪能予定♪ 里山と清流の傍を走って、★納涼ライド★に出かけましょう! スタッフが一緒なので、スポーツバイク初心者の方でも安心してご参加いただけます♪ 『スポーツバイクに乗ってみたい』 『サイクリング仲間を作りたい』 『日帰りで楽しめるサイクリングコースを知りたい』 そんな方におすすめのライドイベントです♪ ■参加資格 小学校3年生以上 ルールを守って走れる方 ■開催日時 8月4日(日) 10:00 JR米原駅東口集合 – お昼頃 「河内の風穴」で探索&「奥山の癒し処風緑」で昼食 - 14時頃 JR米原駅東口 解散 走行距離:約30㎞ ■参加費 無料 ※「河内の風穴」への入場料、昼食費などがかかりますので、その分の予算はお持ちください。 【参考】 「河内風穴」入場料:500円(税込)/食事処「奥山の癒し処風緑」かき氷(摘みたていちご):650円 ■レンタサイクル ご自分の自転車をお持ちではない場合、当店にてレンタルしていただくことも可能です。 利用される場合は、参加申し込みの際に一緒にお申し付けください。 (クロスバイク:4500円、ロードバイク:5500円 ) ■持ちもの ・ヘルメット(着用必須!) ・動きやすい服装 ・飲み物 ■定員 10名様程度 (定員になり次第受付を終了させて頂きます) ■天候によるイベントの有無について イベント2日前の夕方の時点で、気象庁天気予報によるイベント当日の午前中の降水確率が30%以上の場合、【行程の短縮】、または【中止】を検討させていただきます。 ご了承ください。 ■ びわこ一周レンタサイクルからのお願い ◎当ライドイベントは、スタッフと参加者のみなさんで一緒に楽しむための気軽なライドイベントです。 従って、保険には入りませんので、自己責任でのご参加をお願いいたします。 ※もしご不安な場合は、各自でイベント保険へご加入ください。 ➩お勧めのイベント保険→LINEからすぐ入れる1DAYレジャー保険(500円~) https://www.ms-ins.com/personal/travel/oneday/ ■イベントお申込み方法 メール、電話・SNSのメッセージにて以下の内容をお申し込み下さい。 <電話予約の際、下記項目をスタッフへお伝えください> ●氏名 ●電話番号 ●レンタサイクル利用の有無 ※申込期限厳守※ 7月30日(火)まで ➡びわこ一周レンタサイクル [ Tel:090-3863-8453 / Mail:mail@biwaichi-cycling.com ] ↓かき氷 摘みたていちご☆
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース
レンタルストアタグ: イベント, おすすめ, かき氷, コース, サイクリング, ツアー, ファンライド, レンタサイクル, 名所, 夏休み, 多賀町, 河内の風穴, 観光
2019年1月2日
☆米原サイクルアドベンチャー【新春特別企画】のお知らせ☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 「米原サイクルアドベンチャー」は、 米原駅サイクルステーションを起点に、3時間(~6時間)程度で周遊する「地元密着型ガイド付きサイクリングツアー」です。 交通の要衝として発展してきた米原のまち。その名の通り、田園風景が広がるのどかな田舎道。 米原だからこそ見えてくる「隠れ彦根城」の景観や、「常時14-16℃の湧水に触れられる」環境、宿場町や伊吹山、びわ湖等の豊かな自然と歴史、集落内の小道や脇道の面白さ、人びとのあたたかさを体感できるツアーを提案したいと考えています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: イベント, おすすめ, サイクリング, ツアー, マウンテンバイク, レンタサイクル, 伊吹山, 昼食付きツアー, 滋賀県, 米原, 近江長岡, 雪中サイクリング, 雪遊び
2018年9月29日
☆米原サイクルアドベンチャー【秋編】のお知らせ☆
「米原サイクルアドベンチャー」で ” サイクリングの秋 ” 満喫!!
酷暑の夏も過ぎ、少しずつ涼しくなってきましたね♪ さあ!秋こそサイクリングシーズン!(^o^)丿 この秋は計6回、夏休み中に開催して人気のあった半日ツアーを3回と、昼食付きの一日ツアーの3回を企画しています。 米原の歴史、文化、自然の中を、風を感じながらサイクリング。 目で見て、耳で聞いて、地域がまるごとわかる、五感を使っての体験型地域学習の機会にもなりますよ! 秋は、日々彩りを増してゆく景色を愛でることのできる楽しみと、心地よい涼風の中を駆け抜ける快感もプラスされ、まさに自転車の季節♪♪ 米原は、自転車で巡ると楽しい! ぜひ、体感してください☆ ◆◇米原サイクルアドベンチャー 秋編◇◆ ※詳細については、各Facebookイベントページをご確認ください※ ●半日コース●◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 「米原サイクルアドベンチャー」は、 米原駅サイクルステーションを起点に、3時間(~6時間)程度で周遊する「地元密着型ガイド付きサイクリングツアー」です。 交通の要衝として発展してきた米原のまち。その名の通り、田園風景が広がるのどかな田舎道。 米原だからこそ見えてくる「隠れ彦根城」の景観や、「常時14-16℃の湧水に触れられる」環境、宿場町や伊吹山、びわ湖等の豊かな自然と歴史、集落内の小道や脇道の面白さ、人びとのあたたかさを体感できるツアーを提案したいと考えています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, レンタサイクル
レンタルストアタグ: サイクリング, ジビエ, せんろみち, ツアー, バサラ, 伊吹山, 伊吹蕎麦, 体験, 徳源院, 棚田, 水のまち, 田舎みち, 秋 サイクリングツアー, 米原, 米原サイクルアドベンチャー, 紅葉, 蕎麦打ち
2018年7月10日
☆米原サイクルアドベンチャー【夏編】のお知らせ☆
「米原サイクルアドベンチャー」始めます!!
今回は、夏休み期間にファミリー向けとして企画したユニークなツアー【夏編】を全5回開催します。 米原の歴史、文化、自然の中を、風を感じながらサイクリング。 目で見て、耳で聞いて、地域がまるごとわかる五感を使っての体験型地域学習の機会にもなります! 米原は、自転車で巡ると楽しい! ぜひ、体感してください☆ ◆◇米原サイクルアドベンチャー 夏編◇◆ ※詳細については、各Facebookイベントページをご確認ください※ 開催日 「ツアーテーマ」 【エリア】 第1回 7/25(水)「消えた巨大湖の謎を探れ!!」 【入江】詳細➡facebookイベントページ 第2回 8/1 (水)「手がすべすべ!?真綿作りに挑戦!」 【岩脇】詳細➡facebookイベントページ 第3回 8/8 (水)「七湧水の物語を解き明かせ!」 【醒井】詳細➡facebookイベントページ 第4回 8/22(水)「せんろ道と伊吹山の麓を巡ろう!」 【山東】詳細➡facebookイベントページ 第5回 8/26(日)「出発進行!SLと鉄道に逢いに行こう!」【米原】詳細➡facebookイベントページ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 「米原サイクルアドベンチャー」は、 米原駅サイクルステーションを起点に、3時間(~6時間)程度で周遊する「地元密着型ガイド付きサイクリングツアー」です。 交通の要衝として発展してきた米原のまち。その名の通り、田園風景が広がるのどかな田舎道。 米原だからこそ見えてくる「隠れ彦根城」の景観や、「常時14-16℃の湧水に触れられる」環境、宿場町や伊吹山、びわ湖等の豊かな自然と歴史、集落内の小道や脇道の面白さ、人びとのあたたかさを体感できるツアーを提案したいと考えています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース
レンタルストアタグ: SL, ガイドツアー, せんろみち, ツアー, テーマツアー, ファミリー, ローカルツアー, 伊吹山, 入江, 夏休み, 米原サイクルアドベンチャー, 親子サイクリング, 近江真綿, 醒ヶ井
2018年2月23日
サイクリングツアー3月のお知らせ ☆Cycling Tour Information(March)☆
(Information in English is below.)
いつもびわこ一周レンタサイクルをご利用いただきありがとうございます。
さて!レンタサイクルの貸出再スタートを目前に、3月のサイクリングツアーのお知らせです!
春分の日の開催!空気もだいぶ緩んで春らしくなっている頃かと思います。
今回のサイクリングのメインはなんと・・・狩人体験!
・・・狩人?
米原に狩人がいるんです。伊吹山の麓に。
いわば、猟師さんですね。
今回は、その現役の猟師さんを訪ね、狩猟体験をし、狩猟で捕獲された猪を使ったしし汁も味わうというかなりレアな内容となっております。
気になりますね・・・!
そして、またとないチャンスです。
この機会をぜひお見逃しなく!
そして、伊吹山の麓を自転車で駆け抜ける心地よさを体感しにきてください!
春一番!JR近江長岡駅集合!
詳細は以下↓
『狩人サイクリング ~伊吹山の麓で狩猟体験~』(Facebookページにリンクします)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Thank you for using our shop always.
This is the information of cycling tour in March.
In this tour,you can meet active hunters and try to lay a trap.
You can taste some game dishes(a kind of Wild Boar Soup)for lunch.
It is so rare experience and exciting.
It’s Spring Equinox Day.
It might be warm and comfortable to ride a bike.It’s good season for cycling.
If you are interested in the tour, please contact us to apply for it.
mail@biwaichi-cycling.com
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
★Tour Information★
Date: 2018/3/21(Wed/holiday)
Departure & Return Point: JR Omi-Nagaoka Station(Tokaido Line)
Duration: 6Hours 10:00am-16:00pm
Tour Price:3,500yen
Inclusions: Lunch&Hunter experience/Tour guide/Insurance
Number to be accepted: Maximum 20 people
If you want to rent a bike,you can make booking it on-line.
https://biwaichi-cycling.com/en/onlinereservation/
Please leave a message that you’re going to use a rental bike for the tour.
カテゴリー:イベント, お知らせ, ツアー, ニュース, ピックアップ, びわこ一周レンタサイクルについて, レンタサイクル
レンタルストアタグ: おすすめ, サイクリング, ツアー, レンタサイクル, 伊吹, 米原, 観光, 近江長岡